エアコン専用回路工事とは何か?エアコン専用コンセントについて
エアコン専用のコンセントがないと取り付けできないって言われたけど何で?
エアコン専用コンセント(専用回路増設工事)ってどんな工事なの?
以前ではエアコン専用コンセントがなくても、床の近くにある一般のコンセントを延長して取り付けをしていましたが、より安全性を求めて専用のコンセントがないと設置を断る業者が増えています。
専用回路工事は決して安くはないので「必要以上に追加費用を請求されているのでは?」と思う方も多いようです。
では専用回路工事は本当に必要かどうか、について説明していきます。
エアコンの設置に専用コンセントは必要?
まず先に言うとエアコンの設置に専用回路は絶対に必要というワケではありません。
法律で定められている事もなければ、法的な規制もありません。
しかしながら専用コンセントにしなかった事で過去に事故が起きたケースがあり、万が一のために工事業者は専用回路工事をすすめるのです。
実際には事故が起きる可能性は大変低く(だからこそ法的な規制がないのですが)、でももし問題が起きたら工事業者が責任を問われる可能性があるためにその「万が一」に備えます。
メーカーも家電量販店も自主規制により「専用コンセントがないと設置しない」としているだけで、全ての業者が同じではありません。
※家電量販店も全てが「設置しない」としているわけではないので、事前に確認しておくとよいでしょう
そもそもエアコン専用回路のコンセントってなに?
ではエアコン専用回路とは何なのか、説明していきます。
具体的に説明すると分かりにくいので簡単に説明したいと思います。
どのご自宅に一つ大本のブレーカーがありその中に子ブレーカーが数個あります。(画像では子ブレーカーが8個です)
この子ブレーカーが各部屋に振り分けられて、お部屋の3〜4個のコンセントや照明と子ブレーカー1個が繋がっていいます。
エアコン専用回路とは、子ブレーカーとエアコンが1対1に配線が繋がっている状態の事です。
専用回路工事は大体どこの工事業者も大体¥15,000〜としていますが、使用する電線の長さやモール工事をする場合などで費用が大きく変わってくるので一度見積もりに来てもらう事をおすすめします。
既に壁に設置されてある専用コンセント | 新たに増設した専用回路コンセント |
---|---|
エアコン専用コンセントを増設する場合の注意
エアコン専用のコンセントを増設する場合、ブレーカー(配電盤)から露出してエアコンの近くまで電線を這わせるので途中にドアがあると電線が邪魔でドアが閉まらなくなる事があります。
壁に小さい穴を空けてそこから電線を通すことも出来ますが、建物によっては穴が開けられない事もあるので事前に確認が必要です。
また、壁に這わせている電線が見えて嫌だという場合はモールで隠す事も可能です。(別途料金がかかります)