エアコンの悪徳工事業者には注意して下さい!
・エアコン取り付け時に、高額な追加工事費を請求されることがあるって本当?
・工事業者の人に言われるがままに追加工事費を支払ったけど本当に必要な工事だったのかしら?
確かにエアコン工事には本当に必要な追加工事もありますが、必要以上に追加費用を請求する業者がいるのも事実です。
特に引越し会社にエアコン移設工事を依頼する際には注意が必要です。
これから、よくある工事トラブルについて詳しく解説していきます。
エアコン取り付け時に配管交換は必要なの?
・引越しの時にエアコン業者から「配管が古くなっているから交換しないといけない」と言われたけど本当に交換が必要なの?
・まだエアコンを使用して数年しか経っていないのに、配管交換が必要な基準ってあるの?
まず配管とは、室内機と室外機を繋ぐパイプで素材は銅でできており、配管は一度でも使用すると硬化が始まるので配管の状態によっては再使用できる場合とできない場合があります。
※固くなった(劣化がすすんでいる)配管を無理に使用するとヒビができてガス漏れする恐れがあります
エアコン(配管)を使用している期間が長いほど劣化しますが、何年経ったら使えなくなるといった基準はなく、エアコン業者が配管の状態を見て交換するかしないかを判断するので、お客様にとっては納得しにくいと感じる方も多いと思います。
エアコンの取付代が一万だったとして、配管交換の追加費用が一万や二万もかかると「え?」ってなりますよね・・
しかし工事業者としては、配管交換する事で利益率も上がるし、もし取り付けした後に配管からガス漏れすると施工業者の責任となるため、なるべく配管交換をすすめる業者が多いのが現状です。
注意すべきは引越し会社と提携している個人のエアコン業者で、配管の劣化状態に関係なく配管交換を強要する悪い業者もいるので注意しましょう。
新しい配管 | 古い配管 | 折れている配管 |
---|---|---|
新しい配管(冷媒管)は銅の色をしています |
古くなるにつれ配管の色が、銅→青黒い→黒と変わります。画像のように黒くなっていたら再利用はできません |
配管が折れているとガスの流れが悪くなるため、再利用できません |
必ず配管交換が必要な場合
配管の長さが足りない
ガスの種類が違う
配管が折れている
この条件に当てはまる場合は必ず配管交換が必要になりますので、事前に配管料金についても確認しておきましょう。
2分3分配管だと1m辺り大体¥2,000〜¥3,000が相場です。
まとめ
劣化による配管交換はほとんど必要なく、配管の先端をフレアー加工すれば古い配管でも使用できる場合がほとんどです。
しかし古い配管を使用する場合は「絶対ガス漏れしない」とは言い切れず、ガス漏れが起きても補償できません。もしガス漏れしてしまった場合はガス補充(またはガスチャージ)が必要になり、エアコンの取り付け代以上の費用がかかる可能性があります。
それでも配管交換の費用を納得できない方は、ひび割れや傷がないかをしっかり確認して再利用をお願いされて下さい。
エアコン工事に真空引きは必要です!
真空引きって何かしら・・・、その作業をしなかったらどうなるの?
真空引きはエアコンの基本工事とは別にお金が別にかかるの?
「真空引き」とはエアコンを取り付ける過程で必要な作業の一つで、室内機と室外機を繋ぐ配管の中を真空状態にする作業です。
※真空引きを怠ると、配管の中に空気が入り込んで故障の原因となります。
通常はエアコンの基本工事に含まれますが、別料金で費用を請求する悪徳な業者もいるそうで、もし真空引きに料金がかかると言われた場合はその業者は要注意です。
もし真空引きの費用を請求してきた場合は「エアコンの取り付けに真空引きは必要な作業なのに何で基本工事の中に含まれてないんですか?」と聞いてみて下さい。
しっかりとした説明をしてくれず、それでもなお費用を請求してくるようであれば業者を変えてもらう事をオススメします。
電動真空ポンプ | ポケロビ |
---|---|
真空引きをする工具として最も一般的な電動真空ポンプです |
電動真空ポンプと比べてかなり小さい(手のひらサイズ)ですが、家庭用エアコンであれば真空引きは可能です |
エアコン移設時にガス代を請求されたけど必要だったの?
引越しの時にガス補充代を請求されることってあるの?
エアコンを取り外す時にガスは抜けるの?
エアコンを取り外す際に、ポンプダウンという作業行程をおこなえばガスが抜ける事はありません。
※ポンプダウンとは室内機や配管に通るガスを室外機に封じ込める作業です
なのでエアコン移設時においても、取り外し時にポンプダウンをしていれば新たにガス補充をする必要はありません。
ガス補充(ガスチャージ)が必要なのはどんな時?
エアコンの取り付け時
エアコンの取り付け時に、エアコン本体と配管の繋ぐフレアナットを締め過ぎたり、締め方が弱いとガスが漏れる事があります。
エアコンを設置してすぐに冷暖房が効かない場合はこのケースが多く、取り付けしてもらった業者にすぐ手直しにきてもらいましょう。
室外機の移動時
既に設置されている状態の室外機を無理に移動させると、エアコン本体と配管の繋ぎ目に隙間ができてガスが漏れる事があります。
もし室外機の場所を替えたい場合はエアコンの業者に依頼することをおすすめします。
エアコンのガスには補充する方法が二種類あって、不足分のガスを補充する「ガス補充」と一度入っているガスを全部抜いてから新たに補充する「ガスチャージ」があります。
エアコンの機種によって使用されるガスが異なり、料金も変わってきます。
エアコンのガスについてはコチラで詳しく説明しています→エアコンのガスについての豆知識